昨日のブログで、数値的にどのくらいの割合で、マラウイの児童婚が
いるので調べてみた。
18歳未満の女性の結婚率(2010年)
1.ニジェール 74.5%
2. チャド 71.5%
3. マリ 70.6%
4. バングラディシュ 66.2%
5.ギニア 63.1%
6.中央アフリカ共和国 57%
7.モザンビーク 55.9%
8.ブルギナファソ 51.9%
9.ネパール 51.4%
10.エチオピア 49.2%
11.マラウイ 48.2%
12.マダガスカル 48.2%
13.シエラレオネ 47.9%
14.カメルーン 47.2%
15.エリトリア 47%
16.ウガンダ 46.3%
17.インド 44.5%
18.ニカラグア 43.3%
19.ザンビア 41.6%
20.タンザニア 41.1%
日本 0.05%
これを見ると、アフリカの最貧国の割合が高いことが目につく。
女性は10代で結婚は当たり前で、強制婚でない場合もあるかもしれない。
しかし、それはまれではないだろうか?
マラウイでも二人の1人の割合だ。
数値的にも見て本当に多いと思う。
彼女らに何ができるのだろうかと考えている。
コメントをお書きください
鎌田吉秀 (月曜日, 03 9月 2012 15:20)
インドが未だに児童婚の割合が多いのには驚きました。
恐らく農村部がほとんどなのでしょう。
マラウイハニー水野 (月曜日, 03 9月 2012 16:07)
鎌田様
コメントありがとうございます。インドの場合まだまだ
カースト制度の影響があるのではないかと予想します。
身分同士の結婚になるので児童婚が高いのではないかと思います。これからもよろしくお願いします。
Heide Chestnut (水曜日, 01 2月 2017 23:36)
I'm gone to convey my little brother, that he should also visit this web site on regular basis to obtain updated from most up-to-date information.