
12月5日 エチオピア大使館からのご招待でエチオピアビジネスセミナーに行ってきました。

挨拶をされるハイレマリアム・デサレンエチオピア副首相。副首相が来日されるということで、急きょセミナーが開催されたそうです。

エチオピアのビジネス状況を説明する局長です。特に印象に残ったのは、
10年前まではエチオピアの車の9割がトヨタの車だったのですが、今では
44%に落ちているのだそうです。理由は韓国の現代や中国の自動車会社が
エチオピアに生産工場を持ち、安い韓国や中国の車にトヨタ車がシェアを
奪われている。とのことです。
日本のおごりがこんなところにもあらわれているなあと思いました。

説明をするエチオピア外務省のアジアオセアニア担当局長とマルコス駐日エチオピア全権大使です。 マルコス大使は見た目とちがってフレンドリーで気さくな大使閣下です。
コメントをお書きください